催事と5月の刺繍ワークショップ
タカシマヤでの「母の日マルシェ」終了しました。お越しくださったみなさま、ありがとうございました!
初めての経験で、接客のぎこちなさや至らぬ点は多々ありましたが、考える時間も多く、いろいろと勉強になりました。
布に触れながら、旅の出来事や匂い、温度を思い起し、
話しかけてくださる人、通り過ぎる人、デパートという場所、いまのこと、これからのこと、イメージする、大切な時、
お買い上げいただいた布を見送るとき、もう一度その布と出会ったときのことを思い出す
あとは、感謝と期待と独特の余韻。
蛍光灯の部屋を出ると、辺りは新緑。お出かけしたくなる季節ですね(今日は台風が近づいていますが)。
家の植物たちも発芽したり、つぎつぎと新芽を生み出しています。
生きものと向き合うのは難しく忙しいですが、思いやる気持ちと姿勢を忘れずにいると、かれらはとても率直で、そっと喜びを差し出してくれます。
さてさて、今月の刺繍ワークショップは、23日(土)の13:30-15:30です!
ワークショップ名:5月のyattra刺繍ワークショップ
開催日時:2015年5月23日(土) 13:30−15:30
会場:yattra (住所:京都市左京区高野泉町15 map:http://yattra.squares.net/contact/contact.html)
参加費用:500円(刺繍糸代込み、お茶付き)
*生地代は別途になります。ご自身で生地をお持ちいただいても結構です◎また、予め使用される色がお決まりでしたら、いくらかお持ちいただけると幸いです。
持ち物:刺繍に使うモチーフ(写真や絵etc.)、刺繍枠(必要な方は事前にお伝えください。別途700円程度で一般的な刺繍木枠を購入していただけます。)
参加申込み、お問い合わせ:ヤットラのメール(yattra_textile@yahoo.co.jp)まで、「参加ワークショップ名」、「参加される方のお名前」、「ご連絡先」をお送りください。
一乗寺、修学院にお越しの際には、ぜひyattraでちくちくしてってください◎
刺繍もハイキングも両方できたらいいなー