yattraブログ

島根県の中山間地域でヤギやウコッケイたちと持続可能な農的暮らしをはじめました。無農薬のお米や野菜をつくっています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

2013

2013年も終わろうとしています。 今年はみなさまと出会えたこと、楽しいイベントもできたことに感謝しております。 少しずつではありますが、布を通して大切に想っていること、進みたい方へ向っていくことを実感できた年でした。 2014年もyattraをよろしくお…

ヒマラヤからやってきた靴下

葉っぱも真っ赤に染まって空気もひんやり、いよいよ冬ですね さてと、今年もこれでのりきります ウールの靴下 他にもヤクウール、アンゴラウールなどあります ヒマラヤの山裾に暮らす女の人は、気温のわりに強い日差しの降りそそぐ庭先や縁側のようなところ…

旅するおやつ

ニュースをみていると信じられないようなことたくさんある この国にいるのが嫌になるくらい でも、そこで、どうするのかを考えなくてはならない ココアと杏のケーキ 悲しい時や元気がない時は気づけばケーキを焼いている 今日はレモンのクッキーも焼いた涙よ…

旅する布とヨガ

寒くなってきましたね。風邪などひかれていませんか?私はひきましたよ昨日から本格的に喉の痛みと風邪っぽいモワンとした感じ、これはいかんと薬を飲んで寝ましたインドで買った消費期限切れの風邪薬だったのですが大丈夫でしょうか そんなこんなで来週末 …

中秋の名月

昨日の月 まるく明るく見えました 中秋の名月にはお供え物をしますよね私達の地域では「だんご盗み」(お月見泥棒)という こどもたちがお菓子を貰って近所をまわる風習があります お月様にお供えしているお菓子、子ども達が盗んでゆくのです 私も小さい時 …

SIOへ行ってきました

yattraのワークショップレポートです 当日は台風も近づいているなかお集りいただきました 参加してくださった皆様、ほんとにありがとうございます! 一日だけのワークショップでしたが、布も展示させてもらったり、スライドをながしたり、いつもとは一風変わ…

みんなでごはん

この前の日曜日は 母の誕生日も近いということで、スペシャルなカレーを作って家族の帰宅を待っていました すると母は穴子の蒲焼きを買って帰宅。。 「カレー」と「穴子蒲焼き」 。。ごはんの奪い合いです でも、テーブルの上にいろんな料理が並ぶのってわく…

九月のシチュー

この風は!! 台風!? 涼しくなってきたので あったかいものが食べたくなり昨日はシチューにしてみました 私は とろりとしたやつより、さらっとしてる方が好きなのですが父によく「パンチがない」とか「もっとがっつりしたもん食わしたれ」とか言われるので…

yattra、SIOへ行く

昨夜 雷雨がすさまじくて、その発光と轟音にいてもたってもいられず、扉をあけて魅入ってしまいました。 雨粒がパッと照らされる場面は、時が一瞬間停止しているみたい。 さて、ここでお知らせをひとつ○ 来月9月15日(日)に yattraは出張ワークショップをし…

なつやすみ

こんにちはー 暑い日が続きますがお元気ですか?夏休みは旅などへ行かれましたか? ここはどこだ?ご存知の方も多いはず 香川県丸亀市にある猪熊弦一郎美術館 只今こちらで 「大竹伸朗展 ニューニュー」が開催されてます同じく高松市美術館でも 大竹伸朗展 …

座りたい!!

このクッション、すてきです! yattraでお買い上げいただいた布がこんな姿に! ここは京都、四条柳馬場にあるワイン食堂UmiUsagiさん カウンター席で世界各地のワインを嗜みつつ、夢見る場所に思いをはせてみてはいかがでしょう ゆっくり幸せなひとときが過…

yuruku旅する鞄

以前に少しお伝えしておりましたが、ついにyattraの布が鞄として生まれ変わりました!! 手がけたのは、鞄作家・Yuruku 彼女との数年ぶりの再会から、あれよという間にカタチになりました。持てる時間を鞄作りにフル稼働させる、Yurukuの行動力によるもので…

チャイ

暑中お見舞い申し上げます 身体がつかれているときにチャイをいれてもらいましたスパイス効かせてくいっといけば心も元気なります アイスチャイじゃなくホットで是非

世界の使い方

いまから60年前、スイスに住むNicolas Bouvierという人は旅に出た。 画家の友人とともに、たびたびエンストする古くて小さな車一台、ユーラシア大陸を東へ向かう。 あるのは2年の月日と4ヶ月分のお金。 「観光」とはかけ離れた旅がある。 そこに道なんてある…

お暑い日々が続いております 外に出るととろけてしまいそうで 家のなかでは蒸されてしまいそうで きけん! みなさまもどうかお身体には気をつけて さて そんな夏まっさかり 快適に過ごすにはやはり何を着るか 重要になります yattraでもいくつか更紗を扱って…

ある日の旅

毎日はあっというまに過ぎていく たくさん考えることがあって 気持ちが疲れてしまったり 頭では分かっていてもどうしようもできないことだってある 人と人は違う だから面白くて楽しい けれどぶつかりあったり 傷つけてしまったり そんな時は このトンネルを…

チェンマイ→チェンライの1日

昨日この辺りは気温35℃を超えました。 たっぷりと湿度を含んだ温風がやってくると、自ずと暑い場所での記憶がフィードバックしてきます 東南アジアでの日々からもうすぐ1年が経とうとしています そこで、今回は、あの日のタイに思いを馳せ、ほんの少しだけご…

マメ

空豆、エンドウ豆、インゲン豆、スナップエンドウ、マメ、マメ、いろんな豆を畑や直売所で見かけます 豆をサヤから出す時 なんか愛おしくないですか?そんなことないですか?おまけに今日の夕焼けはなんともいえんセンチメンタルなピンク色で、台所で懐かし…

夏の衣 

暑くなったと思えば、じめじめーとしたり、カエルがうれしそうに鳴いているから梅雨入り?こんな季節はいかがお過ごしですか? 私は意味もなく沖縄への航空券をみてたりしています。 そして そんな季節のこんな一枚! インド更紗で旅するショートパンツ つく…

草木の緑が眩しい、お豆がおいしい今日このごろ インド更紗でワンピースをつくりました 風通しがよくて軽いのでとても快適です 何かをつくるのは楽しいとまた実感しました 一枚の布が形になってゆくのは、わくわくします 食べるものも着るものも住むところだ…

旅とごはん

一日のうち ごはんのことを考える時間はけっこう多いというより頭の片隅に『今日のごはん何しよう』というのが常にあります 旅に出ると『何しよう』を考えなくてよいので少しらくちん でもやっぱりおいしいものを食べたいから『何食べよう』と考えます 知ら…

映画と旅

そんなこんなで 旅へ誘う11映画! 1.Tras os Montes Reis António & Cordeiro Margarida 2. さすらい Wim Wenders 3.TIME OF THE WOLF Michael Haneke 4. DOWN BY LAW ジム・ジャームッシュ 5. 都会のアリス Wim Wenders 6. ヴァンダの部屋 Pedro Costa 7.…

旅と映画

ヴェンダースの作品を観ると 旅したくなる目的地は決めないで 思いがけないことを楽しみたい 泣くことだってあるけど

春だから?

最近よく、うぐいすが鳴いています 声は聞こえるのに姿は見つけられない、にくいやつ 春がやって来たもんだから、先週はつくし摘んでつくし煮したり よもぎを摘んでよもぎ餅を作ったり サンドイッチとサングリアを作って花見に行ったり うきうきするようなこ…

楽しみはいちごとともに

あまいいちごの匂いがします 近所ではいちご狩りが始まっているようです(私達の住むところはいちごが名産品*あそびに来てね) さて、今日はYurukuというブランド名で鞄をつくっている友達のアトリエへおじゃましました きれいな色使いと楽しいデザインで素…

ありがとうございました

先日無事に展示会が終了しました 今回は木版更紗の切り売りもあり、更紗を購入された方が何に使うのか気になってお尋ねしたりしました 思いがけない返答があったり、私達も視野が広がり楽しませていただきましたありがとうございました! これからホームペー…

しましま展示最終日

早いもので本日展示会最終日、ご来場下さったみなさま本当にありがとうございます楽しい時間を過ごせて幸せです 昨日嬉しい出来事がありました この展示会で布をお買い上げ下さったお客様が…わわわ!かわいいブックカバーとポーチに変身させて持ってきてくだ…

しましま展示会始まりました

今日から始まっています! 「しましまのストーリー」 21日(木)まで 平日14時〜20時 土日祝13時〜20時20日の夕方くらいからはパーティー(旅する夜)予定しています みなさん ふらっとお立ち寄り下さいふらっと、飲み物や食べ物やトランプや拾い物やおもし…

春だから

さて、まもなく展示会が始まろうとしています。同時に春のおとずれを感じる今日この頃。 お散歩がてら yattraの布ご覧になりませんか〜?わたしたちは、ふらっと旅するように寄ってくださるあなたをお待ちしています。お茶とケーキを用意して◎ 今日は、春だ…

しましまのストーリー ―インド更紗などなど―

「旅する布yattra」は、年末年始にインドを旅しました。 乾燥地帯のラジャスタンや、パキスタンとの国境寄りの身元チェックが厳しい場所、名前の通りヒマラヤを臨むヒマーチャルプラデーシュ。 ちょうど北インドは冬で、しかも寒波がやってきたところでした…