yattraブログ

島根県の中山間地域でヤギやウコッケイたちと持続可能な農的暮らしをはじめました。無農薬のお米や野菜をつくっています。

お嫁にいく娘へ

お嫁にいく娘へ お母さんが家事の合間を縫って、ちくちくと、決して短くない時間をかけてつくるその後、何らかの理由で上部が切り離される 生活のなかで使用するのにちょうどよいサイズがこれだったのかもしれない彼女たちにとって生地はもちろん糸も貴重な…

多彩で刺激的で優しいところ

パキスタンやアフガニスタンをルーツとする民族、放牧やラクダなど動物による運搬が生業のノマドのような民、乾いた大地で綿や野菜果物をつくる農耕民、染織や工芸を追求するイスラムやヒンドゥの人たち。 今回の旅で訪れた地域は、インドのなかでも多彩で刺…

帰国、3月の予定などなど

インドより帰国しました。 今回は概ね初めて訪れる地で、何か具体的な場所やアポはまったく無く、それでもとても楽しみでした。行き当たりばったり、ぶっつけ本番、期待と不安で気持ちが揺れる、やっぱり旅はよい!てくてくと訪問した先では素敵な出逢いがあ…

「見たことのない景色」 清火 旅のトークイベント

旅のトークイベントのお知らせです!スライドショーやライブも織り交ぜながらの興味深い話。 私たちを旅へと誘います。 - 『見たことのない景色』清火 旅のトークイベント at 旅する布yattra 「まだ見たことのない景色を」 その言葉とテントを抱え、初めて外…

「旅をはじめた布と椅子」を終えて

11月にはいりました。 とにかくあっという間に過ぎ去る日々…季節の移り変わりを楽しんだり、家族みんなが順番に風邪をひいたり、慌しい日々です。 10月は長野県松本市のGallery senでの企画展「旅をはじめた布と椅子」で、SUN De WITCHさんのかっこいい椅子と…

「旅をはじめた布と椅子」

今月、長野県松本市の山の上へ旅します✴︎ 「旅をはじめた布と椅子」 長野県松本市にあるGallery senにて、展示販売会を開催します。 独創的なソファやスツールを創るSUN De WITCHさんと共に展示しております。 今回の為にコラボレーションしたキャンプ椅子が…

パーカオマー

寒くなりましたね。 買い付けの旅から帰国し、はや3週間が経とうとしております。 報告が遅くなりましたが、今回はタイに行っておりました。 十数年ぶりに降り立ったバンコクは予想通り?とても大きな都市になっていて、食事処や宿、インフラも整って、旅慣…

はじめて

昨日、初めての新幹線に乗りました。 子どもと一緒にいると、五感が敏感になります。 僕たちが当たり前のようにやり過ごしているすべてのことが、子どもたちにとっては事前情報もない初めてのことばかり。 なので、今後もそうですけど、できるだけ最初は良い…

「旅にでなさい」

外に出ると色とりどりの花がさいていて濃い香り、 家にいると猫ココがこのところ毎日トカゲを捕まえてくる。。 春です! 新しい植物や生き物が目を覚ます時。(トカゲ、ごめんよ…) なんだか やりたいこと沢山ですが、少しずつ少しずつ。 先日、子どもたちの通…

いつのまにか葉っぱが紅くなりはじめ 庭の山茶花が咲いて 風がつめたくなり もうそんな季節になりました。 yattraに来てくださるお客様と話してると、、どうしよう。。旅したくなりました。 行ったことのない国の話や、言葉では伝えきれない 旅への気持ちを…

レンテン族

レンテンの村には、数戸の家で形成される集落が点々と在る。 くねくねと雨でぬかるんだ泥を避けながら、各集落を訪れる。 いくつかの家庭で生地を見せていただいた。 家の奥からたくさんの生地をひっぱり出して、玄関先に広げていると、通りがかりの人も、そ…

つくること

レンテン族。 ラオスに興味を持ちはじめたころに、この民族の存在を知った。 巷で少数民族と呼ばれる人たちは、昔も今も山奥でただひっそりと暮しているのではなく、僕たちには理解できないような難しい時代を経て生活している人たちもたくさんいて、だから…

ルアンパバーン着

ラオスへ 朝5時すぎに家を出発 ベトナム・ハノイ空港の昼下がり、簡素で静かでアンニュイなトランジットを経て フランジパニ模様のプロペラ機に揺られること1時間 初めてラオスの地を踏んだのは19時をまわったころで、すでに辺りは真っ暗。 ラオスの古都・…

出発前日

いつも旅の前日には何かある おととしだったかな、 タイ・マレーシア行きの前日、寺島が車にひかれ、こんな状態で行くのか、行けるのか!?と協議になり、 結局足を腫らしたまま強行、現地で念願だったタイマッサージまでしてもらい、これまた足充血させると…

愛すること

旅していると楽しいことばかりじゃなく、嫌な目にもあう。 自分には合わないような土地もある。 環境だけでなく、そこに住む人々との相性とか。 旅は、環境の変化、文化の違い、色んな人との出会い…なんかが面白いのに、やっぱり、「なんで?」と思うことも…

なつやすみ

こんにちはー 暑い日が続きますがお元気ですか?夏休みは旅などへ行かれましたか? ここはどこだ?ご存知の方も多いはず 香川県丸亀市にある猪熊弦一郎美術館 只今こちらで 「大竹伸朗展 ニューニュー」が開催されてます同じく高松市美術館でも 大竹伸朗展 …

世界の使い方

いまから60年前、スイスに住むNicolas Bouvierという人は旅に出た。 画家の友人とともに、たびたびエンストする古くて小さな車一台、ユーラシア大陸を東へ向かう。 あるのは2年の月日と4ヶ月分のお金。 「観光」とはかけ離れた旅がある。 そこに道なんてある…

ある日の旅

毎日はあっというまに過ぎていく たくさん考えることがあって 気持ちが疲れてしまったり 頭では分かっていてもどうしようもできないことだってある 人と人は違う だから面白くて楽しい けれどぶつかりあったり 傷つけてしまったり そんな時は このトンネルを…

チェンマイ→チェンライの1日

昨日この辺りは気温35℃を超えました。 たっぷりと湿度を含んだ温風がやってくると、自ずと暑い場所での記憶がフィードバックしてきます 東南アジアでの日々からもうすぐ1年が経とうとしています そこで、今回は、あの日のタイに思いを馳せ、ほんの少しだけご…

映画と旅

そんなこんなで 旅へ誘う11映画! 1.Tras os Montes Reis António & Cordeiro Margarida 2. さすらい Wim Wenders 3.TIME OF THE WOLF Michael Haneke 4. DOWN BY LAW ジム・ジャームッシュ 5. 都会のアリス Wim Wenders 6. ヴァンダの部屋 Pedro Costa 7.…

旅と映画

ヴェンダースの作品を観ると 旅したくなる目的地は決めないで 思いがけないことを楽しみたい 泣くことだってあるけど

旅レポート2

チャイ屋で出逢った少年 赤いジャージが似合ってる ヤギを飼ってる少女 やさしい笑顔 バイクと少年 どこまでもある夢 わたしは羨ましくなった

どうしてもヒマラヤがみたかった

今回のインドは主に北西部のラジャスターン州を旅したのですが、 やっぱり どうしても ヒマラヤ山脈がみたくて終盤は北部のヒマーチャルプラデーシュ州のマナリに移動しました。 移動時間はバスで26時間であります。バスからの流れる景色をみながら、いろ…

旅レポート

年をまたいでインドへ行ってきました。 今回は私にとって厳しい旅となりました。 体調が良い!という日はなく、カレーも食べる気になれず「きつねうどんが食べたい〜」と半泣きになりながらバナナをかじっていました。帰国してからも急性腸炎になったり(毎…

顔写真入りでデザイン一新!インドビザ取得

インドビザを受取りにいってきました。 受領時間が16から17時だったので、ぼつぼつと16時すぎに到着。 部屋に入ると、すでにソファは満席状態。でも、待ち時間はさほどかかりません。 申請のときほどは。 申請に関しては、オンラインになっても相変わらずた…

インドの新年

ヒンドゥ教の新年・ディワリが始まっています。 インドでは、1月1日は平日と変わらず、ほとんど何も変化ありません。でも、インド暦の新年にあたるこの時期には5日ほどかけてお祝いをします。 僕たちも2009年にディワリを経験しましたが、なかなかにぎやか…

インドビザ2013

インドビザがオンライン申請になったと聞き、さっそくインドビザ申請センターのサイトを見てみると、 なんとまあややこしいこと。 一部のみ情報が更新されていて、古いものと最新のものが入り混じっているのです。 あちこち見比べると、徐々に新しい情報がわ…

旅支度について

旅に持っていくものが年々減っている。 初めての旅がどうだったかは、もう覚えていないけど、ここ数年は2つのバックパックの容量大半をカメラとフィルムが占めていた。 中判カメラとそのフィルム、35ミリの一眼レフとコンパクトカメラに36枚撮フィルム。撮…

ファッション

こどもたちのファッションはかっこいい 真似したくなるような着こなしと色のセンス でも真似できっこない服装といでたちからは 素直な気持ちと確信をつくような揺るぎない何かがあふれだしてる (寺島)

チェンマイのバイク乗り