yattraブログ

島根県の中山間地域でヤギやウコッケイたちと持続可能な農的暮らしをはじめました。無農薬のお米や野菜をつくっています。

こうやって抱っこできるのはいつまでだろう

双子の男の子、ぶんが産まれて2週間が経ちました。 毎日飛び跳ねたり、ダッシュしたり、アグレッシブやなーと思いきや突然コロッと寝たり。キキも穏やか。 最近では母を真似て草を咥えるようになりました。 こうやって抱っこできるのはいつまでだろう。 い…

一日の生をいきる

11月3日に産まれてきたヤギの女の子、はんなが翌日の夜、旅立ちました。 僕たちの前に突然誕生してきて、ほんとに短すぎる時間だったけど、たくさんたくさんのことを残して、旅立っていきました。 はんなは、小さな小さな体で産まれてきてからずっと一生懸命…

「文化」の日に誕生する

11月3日「文化の日」 「文化ってなんだろう」その問いに答えてくれたのは、ヤギのキキでした。 昼ごはんを食べ、ちょっと休憩と思った矢先、妻に呼ばれました「キキコの様子がおかしい!」 さっきまでオクラとサラダ菜の葉っぱを頬張っていたキキがいつもと…

循環するお米つくり

稲刈りを終えほっとひと息つきたいところですが、なんとまあ来年のお米つくりはもう始まっているというのです! 田んぼは一年毎にリセットされるのではなく、ループしているのです。 循環。 「今日は時間がないな」「今日はちょっと遊びにいきたいな」そんな…

最初の卵

先日、烏骨鶏が初めての卵を産みました。 うちにやってきたときはちっちゃかった彼女たちも気づけばお母さんより大きくなりました。 いつも食べているのは、市販の配合飼料ではなく、家やご近所の玄米、米ぬか、草、野菜くず、油粕、蛎殻、ごく稀に魚のアラ…

岡崎ワンダーマーケット

「この日は左京ワンダーに行くからちょっとそっちに寄れそうにないわ」 もういつのことだったかも忘れたけど、僕たちが左京区に住む前、誰かを何かに誘ったときにこう言われました。 「左京ワンダーって何?」 当時の僕は知らなかったのです。 左京区の大学…

ヤマメやホタルの住む小川の水で育つ

お米をお買い求めくださったみなさま、本当にありがとうございます! みなさまの食卓に並ぶことを想像するととても幸せな気持ちになります。 yattra米は、ヤマメやホタルの住む小川の水で育っています。 6月、田んぼの上に舞うホタルはまるで妖精のようです…

ぴかぴかの新米ができました

ぴかぴかの満月の日に無事に稲刈りを終え、ぴかぴかの新米ができました! 農薬を使わないお米づくりは、想像していたよりずっと大変なことでした。 田植えのときにはまったく見えなかった草が次から次へと生えてくるのです。稲は少々踏みつけられても立ちあ…

9月の営業日

朝晩涼しくなり、日中の気温もすっかり変わりましたね。 先日、友人たち7家族でキャンプに行きました。 みんなのお腹が満たされ、花火に興じる光景を離れたところから眺める。 1時間以上ホイル焼きしたたまねぎとかぼちゃ。網の上ではぱちぱちと焼けるほっけ…

Marche de ひなたぼっこ

~みんなのちいさな秋まつり~ 小さい子どもたちを育てているなかで知り合った自主保育ひなたぼっこの母たちが、それぞれの“ちょっとだけ得意なこと”を持ち寄って作る場です。少しだけ手が離れ始めた子どもたち。母たちも、少しずつ自分自身や外へと目を向け…

28日は森へ!糺の森ワンダーマーケット

いよいよこの日曜日に開催されます、糺の森ワンダーマーケット! 左京ワンダーランド/糺の森ワンダーマーケット2018 毎年来客数の多さとパワーに圧倒され、お話やライブやお買いものに夢中になって子ども迷子になりかけたりもしましたが、知った顔やはじめ…

彩り野菜で描く -味わうArtプレート-

お皿のうえに、ひらめきのまま 絵を描くように 季節のこだわり野菜から好きなものをえらんで その色やかたち·模様などをたのしみながら 切ったり型でぬいたり 自由なideaでお皿に並べて 自分のために 世界でひとつのオードブルをつくります。 みんなで見せあ…

「旅をはじめた布と椅子」

今月、長野県松本市の山の上へ旅します✴︎ 「旅をはじめた布と椅子」 長野県松本市にあるGallery senにて、展示販売会を開催します。 独創的なソファやスツールを創るSUN De WITCHさんと共に展示しております。 今回の為にコラボレーションしたキャンプ椅子が…

始まり

しばらくの間お休みを頂いておりますが、先日 無事に長女と次女(双子です)を出産しました。 一週間ぶりに外へ出てみると、京都は黄色や紅に染まっていました。 こんなにも葉っぱの色がまぶしく感じたのは始めてかもしれない。。 身体が軽くなったので、色ん…

11月のyattra

少しずつですが、ホームページを更新しています。 今回はラオスの草木染のストールをアップしました。 やわらかい綿の肌触りが気持ちよく ほんのり藍染めの匂いが残っていて さらりと巻いてみると鼻歌口ずさんでどこかへ行きたくなります。 さて、11月のyatt…

中秋の名月

昨日の月 まるく明るく見えました 中秋の名月にはお供え物をしますよね私達の地域では「だんご盗み」(お月見泥棒)という こどもたちがお菓子を貰って近所をまわる風習があります お月様にお供えしているお菓子、子ども達が盗んでゆくのです 私も小さい時 …

稲刈りの時期

いよいよ展示の準備も佳境に入ってきました。空間作りをし、お客さまをご招待するのは楽しいけどなかなか難しいもので、 日々、ああでもない、こうでもない、と進んだり戻ったりを繰り返しております。 さて、そんな展示にも新顔がいくつか登場します!!ホ…

きょうの午後

外に出るとキンモクセイのにおいがしましたもうすぐ展示がはじまるよー