2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「旅する布展 @ D_MALL京都」終了しました。 お越しくださった皆さまありがとうございました。会期中なかなか在店できませんでしたが、今回もD_MALLのスタッフの方々のお力添えで皆さまに旅する布にふれていただくことができました。このあとはまた実店舗に…
外へ出ると生きものたちがとてもよい表情をしています。 ここの庭も居心地よく、土や葉っぱに触れていると足早に時間が過ぎていきます。先日のこと、近くのスーパーマーケットは夕飯の買い物客でにぎわいはじめていて、僕も野菜や粉やおあげさんを見ていると…
アジュラク・プリントは西インドの特定の地域のみで作られている、インディゴとインド茜を主体とした植物由来の染料を用いた木版プリントです。50年ほど前、効率やコスト面からこの土地でも化学染料を使用するようになりましたが、出来上がる製品の顔、制作…
yattraでのムビラ・ライブはスペースの許すかぎりお好きなスタイルで聴くことができます。前回は演奏する修平さんとゆうこさんの前で子どもが眠り、大人も仰向けになったり、いろいろと場所を変えてみたり、僕は木洩れ日ゆれる庭から聴いてみたりもしました…
お嫁にいく娘へ お母さんが家事の合間を縫って、ちくちくと、決して短くない時間をかけてつくるその後、何らかの理由で上部が切り離される 生活のなかで使用するのにちょうどよいサイズがこれだったのかもしれない彼女たちにとって生地はもちろん糸も貴重な…
インド更紗を使い、夏に向けて サラリとしたストレスフリーの楽パンツを作りましょう!FUWAReのワークショップは満席好評だった昨年に続き2回目。締めつけがなく、軽くてきもちいい◎ それだけじゃなくてかわいいんです! サイドのフリルとか、おしりをふんわ…