yattraブログ

島根県の中山間地域でヤギやウコッケイたちと持続可能な農的暮らしをはじめました。無農薬のお米や野菜をつくっています。

レンテン族

東南アジア料理が食べたくなり

蒸し暑くなってくると東南アジア料理が食べたくなり、鶏出汁に米麺、庭のパクチー摘んできていただく日々。気持ちは彼の地へ~ さて、yattraは変わらずのんびりオープンしております。 今週は、20(木)、21(金)、13:00-日暮れです。 *22(土)はイベント『生理…

1月2日!! 出展「安楽寺くさの地蔵縁日」

yattraの新年最初の活動は、お正月1月2日の「安楽寺くさの地蔵縁日」です! いつもに増して清々しい空気の安楽寺。ランチにはおせち!さらに百人一首大会、お寺で坊主めくり、歴史講座と、新春を味わえる特別企画も用意されています。そして私たちyattraは、…

土に還る衣

先日、レンテンの布で衣をつくるワークショップを開催しました。 手縫いでつなぎ合わせて仕立て上げる作業は根気のいることですが、参加者みなさまの集中力は素晴らしく、かたちとなった衣はやさしくて、力強い、素敵なものになっていました。 これからゆっ…

レンテンの布で衣つくり

じわりと暑い日がやってきましたね。昨年に収穫した綿も、種まきから2日と経たずに芽を出してくれました。 このたびyattraでは、ラオスのレンテン族の種から作られる手織り・手染めの貴重な生地を使い、1年を通して着ていただける衣つくりのワークショップ…

刺しゅうワークショップ

はっとさせられるような素敵な光景に出会うと思わず撮ってしまいますよね■ 旅先や山登りしたときのお気に入りの写真、 目の前にない何かを想像しながら描いた絵、 などなど自分にとって思い入れのあるモチーフを刺しゅうしてみましょう! というワークショッ…

レンテン族

レンテンの村には、数戸の家で形成される集落が点々と在る。 くねくねと雨でぬかるんだ泥を避けながら、各集落を訪れる。 いくつかの家庭で生地を見せていただいた。 家の奥からたくさんの生地をひっぱり出して、玄関先に広げていると、通りがかりの人も、そ…

つくること

レンテン族。 ラオスに興味を持ちはじめたころに、この民族の存在を知った。 巷で少数民族と呼ばれる人たちは、昔も今も山奥でただひっそりと暮しているのではなく、僕たちには理解できないような難しい時代を経て生活している人たちもたくさんいて、だから…